2025年9月1日よりマツムラの営業時間を変更させていただきます。
時計・宝石のマツムラの営業時間
木曜日 ~ 月曜日(木・金・土・日・月)
10時開店 ~ 19時閉店
火曜日・水曜日
10時開店 ~ 18時閉店
これまでも19時閉店とさせていただいておりましたが、火曜・水曜はさらに短縮して18時閉店となります。
なお、いわて生協ベルフ北上店、TMさくら野等は20時閉店です。
よろしくお願い致します。
2025/08/24
2025年9月1日よりマツムラの営業時間を変更させていただきます。
時計・宝石のマツムラの営業時間
木曜日 ~ 月曜日(木・金・土・日・月)
10時開店 ~ 19時閉店
火曜日・水曜日
10時開店 ~ 18時閉店
これまでも19時閉店とさせていただいておりましたが、火曜・水曜はさらに短縮して18時閉店となります。
なお、いわて生協ベルフ北上店、TMさくら野等は20時閉店です。
よろしくお願い致します。
2025/08/22
昨日の折込チラシで告知していましたが、
本日よりTMさくら野の売り尽くしセールがスタートしました
ということで、当店も協賛セールをすることにしました!!
さくら野売り尽くし協賛セール
本日~9/9まで
お買い得商品多数ございますので、ぜひこの機会にご利用ください。
大
2025/08/09
昨日発売となったMR-Gのスペシャルモデル、
店頭にて展示中です
CASIO G-SHOCK MR-G
MRG-B5000HT-1JR
世界限定 500本
税込価格 935,000円
※ショッピングローンもご利用可能(最長36回無金利)です
お近くの方はぜひ店頭にて実機のご確認を!!
遠方の方はぜひお問い合わせください!!
2025.8.11 完売致しました
ありがとうございます
大
2025/08/03
昨日から続いていた回線障害ですが、
先程復旧致しました。
ご不便ご迷惑をお掛けしました。
8月の営業時間変更についてのお知らせ
現在当店は10時開店~19時閉店とさせていただいておりますが、
8/3、8/6、8/7、8/10
上記4日間は18時閉店とさせていただきます
TMさくら野さん、ベルフ北上さん等は20時閉店です
お間違えの無いようお願い致します
2025/08/02
本日のお昼頃からツインモールプラザ内の一部で回線障害が発生しております
一部店舗の障害ですが当店も含まれており、回線障害となっております
電話・インターネットが不通となっておりますので、ご迷惑をお掛け致します
お急ぎの方はTMさくら野経由でご連絡ください
ツインモールプラザさくら野 TEL 0197-61-5511
明日中には復旧するかと思います・・・
復旧次第お知らせ致します
2025/07/31
追加の営業時間変更のお知らせです。
8月1日から3日の3日間
10時開店 〜 18時閉店
とさせていただきます。
※ツインモールプラザは1、2日は21時閉店、3日は20時閉店です
ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。
2025/07/28
これまで66,000円(税込)の均一価格で人気だった「nocur」、
8/1から価格改定となるアナウンスはありましたが、ようやく正式な価格が決定しました
8/1~ 88,000円(税込)の均一価格となります
金の高騰が要因でしたが、ここにきてプラチナの高騰もありギリギリでこの価格となったようです
ペアだと176,000円(税込)となります
ですが、既に価格改定をしたブランドと比較しても、まだまだ良心的な価格設定だと思います
8月以降も引き続きノクルをよろしくお願いします
大
2025/07/26
8月ですが、一部営業時間を変更させていただきます。
当店の通常営業時間 10時開店 ~ 19時閉店
※さくら野さん、ベルフ北上さんは20時閉店
ですが、
8/6、8/7、8/10の3日間は
10時開店 ~ 18時閉店
に変更させていただきます
※ツインモールプラザ(さくら野さんやベルフ北上さん等)は20時閉店です
ご不便をお掛けしますが、よろしくお願い致します
大
2025/07/26
今月発売となったカシオ・エディフィスの新作です。
EFK-100XPB-1AJF
税込価格 74,800円
高級スポーツカーにも使用されるフォージドカーボンをケース、文字板に採用しています。
そして文字板には、まさかの「AUTOMATIC」の表記が・・・
はい、そうです自動巻きです。
しかもシースルーバックです。
カシオ初の機械式時計の登場ですよー。
いつかは出るのかなーとは思っていましたが、意外と早かった印象。
エディフィスはカシオの中でも先んじて先進的機能を搭載することが多い気がしますので、今後他のシリーズでも機械式が登場するのかもしれませんね。
期待しちゃいますね。
それにしても、ケースと文字板がかっこいいです。
文字板に対して針も同系色なので視認性は正直微妙なところですが、かっこいいのは事実です。
バンドはウレタンバンドです
三つ折れタイプのバックルなので、装着は楽々ですよ
セイコー5スポーツやシチズンのTSUYOSAと比較されることが多くなりそうですね
機械の精度としては「日差-35秒~+45秒」ですので、標準的な入門用機械式時計といえますね
サファイアガラスやフォージドカーボンを使用ている部分が、他メーカーの同価格帯商品のスペックと比較しても優位になると思います
初めて機械式時計を使ってみたいという方には、デザインも含めてオススメの時計です
品薄になってきているようですが、店頭に在庫ありますので気になった方はぜひお試しください
大
2025/07/25
既にご存知のG-SHOCKファンも多いかと思いますが、
G-SHOCK最高峰「MR-G」の限定モデルが登場します
MRG-B5000HT-1JR
税込価格 935,000円
世界限定 500本
8月8日発売
初代G-SHOCKのフォルムを受け継ぐ「MRG-B5000」に鎚起が施されたモデルです
鎚起(ついき)とは・・・、
金属を金鎚で繰り返し叩き、成形していく日本の伝統技法
鎚の打ち方や力加減によって生まれる独特の凹凸模様が、手仕事ならではの温かみと、ひとつとして同じものがない個性を生み出します
古くは茶道具や装飾品の制作にも用いられてきたこの技術は、現代でも高い芸術性と職人技の象徴とされています
液晶周りのベゼルにも鎚起、
ブレスレット部も鎚起です
すべて手作業で鎚目を打ち込んだ鎚起が採用されています
鎚起の世界では「並ばず乱れず」が極意とされ、規則的すぎず、かといって無秩序でもない、有機的なリズムが一つひとつ異なる表情を生み出します
鎚起職人 渡邉和也氏の熟練の匠の技で、この「ゆらぎ」を持って打たれた鎚目は、機械加工ではできない力強さと心地良さを併せ持つ質感を作り上げています
この鎚起を施したベゼルとブレスレットの素材には、純チタンよりも約3倍の硬度をもつDAT55Gを使用、
さらにDLCコーティングを施しています
これにより、表面の耐傷性、耐摩耗性を大幅に向上させています
この画像には入っていませんが、製品裏蓋にはシリアルナンバーが刻印されます
BOXは専用のスペシャル仕様です
発売は8月8日です
世界限定500本ということで、国内で販売されるのは200本位かと思われます
ということで、当店への入荷予定は1本のみです
現時点でのご予約は受付しておりませんが、
どうしても欲しいなーという方は8月になってからご連絡ください
大